株式会社山良組

フルハーネスの役割

お問い合わせはこちら

フルハーネスの役割

フルハーネスの役割

2023/01/28

建設業界での事故で多いのが転落・墜落事故です。
事故を減らすためにも、そして命を守るためにもフルハーネスの着用が義務化されました。
この記事では、フルハーネスの役割についてご紹介します。

フルハーネスの役割

正式名称は「フルハーネス型墜落制止用器具」と言います。
高所で作業する際になくてはならない器具で、2019年2月1日から高所での着用が義務化されました。
作業床のない2メートル以上の高所で作業をする場合、フルハーネスを装着して作業を行わなければなりません。
正しく着用することで、思わぬアクシデントや墜落・転落事故に備えることができます。
フルハーネスは、胴部の他に腿や肩など身体の複数箇所にベルトを通すため、身体に与える衝撃が少なくすることができます。
また、体が安全帯から抜け出す可能性が低くなります。
フルハーネスは、胴ベルトタイプと比べて墜落の際の衝撃を全身に分散させることができるので、内臓や脊髄の損傷を起こしにくいと言われています。

適切なサイズを選ぶ

フルハーネスを選ぶ際、体型に合ったものを選ぶことがポイントです。
身長や体重ごとのサイズの目安を出しているメーカーもあるので、サイズ選びの参考にしてみましょう。
背面でベルトがクロスしていて安定感とフィット感が抜群のX型や、腰回りを広く使えて背中から見た時のベルトの形がYになっているY型などがあります。

まとめ

フルハーネスの役割は、墜落事故発生時のリスクを軽減することです。
自分の体系や現場に応じたフルハーネスを選び、着用しましょう。
当社は土木工事や建築工事などの公共事業をはじめ、一般住宅の足場工事にも対応しております。
地域の皆様の生活を支える公共事業を、豊富な経験と熟練した技術を持つスタッフが行っております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。